解体施工事例

【解体工事】神戸市北区のN様邸

神戸市北区N様邸解体工事
内装解体工事では、ボードや断熱材撤去し、本体解体工事では
非常に外壁取りにくく時間かかりました。

近隣対し、粉じん、振動、騒音、を配慮し工事を完了しました。


【解体工事】姫路市飾西のI様邸

姫路市飾西 I様邸解体工事。
両隣が新築されていますので、より一層の粉塵対策等をとり、施工致します。


【基礎撤去工事】神戸新聞ハウジングセンター加古川会場内のM様展示場

基礎撤去工事において今回は非常に頑丈だったので、時間がかかりました。


【軽量鉄骨造解体】神戸新聞ハウジングセンター加古川会場内のM様展示場

神戸新聞ハウジングセンター加古川会場内、M様展示場解体工事。
軽量鉄骨造解体スタートしました。

内装石膏ボード、木材、瓦等を手バラシし明日から本格的に本体機械解体です。


【2×4工法の住宅解体】加古川市のM様邸

加古川市M様邸解体工事
流石2×4工法の建物かなり頑丈!屋根がこんな形でも耐えています!

使用している釘もかなり長くて、太く、数が多かった様に感じました。


【解体工事】姫路市のM様邸

姫路市M様邸解体工事
内装バラシ終了後、機械解体施工し、1週間で工事完了しました。


【解体工事】神戸市長田区のY様邸

神戸市長田区Y様邸解体工事
前回の0.18導入で、この度の解体工事は、4日間で完了しましました。

かなりのハイスピードでした。


0.18重機(新車)を導入しました

姫路市M様邸解体工事に際し本日、0.18重機新車導入しました。
小さいながらも、ロングアームなので、約7メートルの高さまで楽々です。
狭小地での活躍を期待します。


【解体工事】姫路市のT様邸

解体建物本体はかなり立派な建物で、柱及び床材などに欅や栗の木を使用されておられました。


...1020...2728293031